夫婦喧嘩とハッカー |
カレンダー
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 メモ帳
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 03月 14日
私が癌になったと言ったら、友人がこう言いました。 彼ら(ハッカー集団のこと)のせいで癌になったんじゃない ? (笑) うーん、癌になったのは、多分あの鼻血が原因だと思うけど、そういえばここ何年も、私と夫の喧嘩の原因は、ハッカーによるネットワークの不調で、とっくに送信したメールが届かない、メールI'D とパスワードを入力したらとたんに接続が途切れる、等、夫はパソコンを使わないので、メールの送受信は私の仕事なんですが、それで私が責められるのです。 私がハッカーのことを言うと、夫は 「君は自意識過剰なんじゃないか? 誰がそんなにヒマなんだよ。」 と言われたのですが、そんなこと言われたって、現実問題として、毎月お金を払っているのに、接続がない。3.0 Mbps っていいながら実質50 Kbps くらいしか来なくて、ダウンロードとかすると、もうちょっと早くなるんですが、長い時間をかけてダウンロードしても、あと少しというところで、 ネットワークエラーがでて、今までの時間は何だったのか、と虚しく感じたのは、両手に余る程あるのです。 今の回線は良いのですが、PCでウインドウスを立ち上げると、クリーンインストールした後でも、何故かウインドウズの更新の通知が来なかったので、お店に持って行って見てもらったら、そこでは普通に更新の通知が来たので、家に持って帰って有線で繋いで ウインドウズのアップデートをダウンロードしはじめたのだけど、いくつかのアップデートは不成功。悪意のあるなんとかの削除ツール とか、、サービスパックとか、重要なプログラムが更新失敗で、スピードもこのタブレットの方がはやいので、PC を使う気にならない。 PC恐怖症候群みたいな感じです。 こんなことを夫に説明しても、実際的で、現実的な夫には全然重要ではなく、毎回ネットワークに繋ぐと、出て来る変なことを私なりに分析して話しても だからどうだっていうんだ? ボランティアのような仕事をして、税金もちゃんと払っている、見られて困ることはない、ハッカーのことばかり、もう聞きたくない。と怒りだす始末。 それで、私にくれたiPhoneを私が使わないので、自分が使うと言い出して、私が止めたのに使っています。。。 電話をかけても声が聞こえないとか、通話が終わってしばらくは電波がなくなり、夫の電話にかけても、現在圏外です。とのメッセージで、かけることも、受けることも出来なかったり、不具合は沢山あるのに、気にせず、なのか、意地になって ? なのか、使っています。。。 さっさと売ってしまえば良かったのに、と後悔しているのです。 そういうことで、ハッカーのことを言えば喧嘩になってしまう時期がこの3年くらいありました。 この時期に、癌細胞が増殖したのですから、友人の言葉は全く根拠のないことではないと思っています。 ブログ村に参加しました。 たくさんの人に読んでいただけたら励みになります。 下のリンクをクリックしていただくと、有効な情報に出会えます。 よろしくお願いします。
by shalaki
| 2015-03-14 01:53
| 癌とハッカー
|
ファン申請 |
||